台風11号の影響で、沖縄では断続的な激しい雨や強風に警戒が必要です。
3日(土)~4日(日)が荒天のピークとなりますので、対策は今日のうちに済ませる必要があります。
本州付近に秋雨前線が停滞し、関東以西は雨が降りやすくなるでしょう。前線の周辺では雨雲が発達しやすく、局地的には雷を伴って激しく降るおそれがあるため、道路冠水や河川の増水などに警戒が必要です。
また、蒸し暑さが続くので、食品の衛生管理などにも注意が必要です。
北海道では高気圧に覆われて晴れる所が多く、秋の空気に包まれそうです。
今日から、七十二候「禾乃登(こくものすなわちみのる)」が始まります。稲が実り始める頃という意味です。稲の収穫まではまだ先のところが多いと思いますが、新米など秋の味覚も楽しみですね。
日々の寒暖差や1日の中での寒暖差が大きい日もあります。栄養あるものを食べて元気にお過ごしください。
それでは、いってらっしゃい。
▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
今、雨降っているよ。
台風の影響が心配
おっはようございます。
お姉さん誰ですか? 駒木ではない