現在、NHK広島放送局で活躍している上原光紀アナウンサーは、若手の女子アナウンサーで、今後の活躍が期待されている一人なんです。
今回は、これからの活躍へ期待を込めて、上原光紀アナについて詳しく調べてみました。
上原光紀アナのプロフィール
上原光紀アナの生年月日は1991年3月31日、宮崎県で生まれ、その後神奈川県横浜市で育っています。
「光紀」という名前は、生まれ故郷宮崎の、暖かい春の日差しをイメージして付けられたそうですが、その名の通り、ほっとする、明るい笑顔が魅力的ですよね!
大学時代には、フィールドホッケー部に所属していたそうで、特技にスキーや短距離走、垂直跳びを挙げていることからも、運動神経の良さが伺えますね。
また、チョコレートが大好きで、それ以外にも、食べる事が大好きだとか。それを活かして、食レポなども見てみたいですね。
カップ数や身長は明らかになっていませんが、映像や画像から160センチ前後、Cカップではないかと思われます。
上原光紀アナの経歴
上原光紀アナは、慶應義塾女子高校を経て、慶応義塾大学法学部政治哲学科に進学。
その後、大学卒業後の2013年にNHKに入局されており、同期の女子アナウンサーでは、赤城野々花アナ、井田香菜子アナ、保里小百合アナ、澤田彩香アナがいます。
初任地は新潟放送局で、北陸新幹線が開業した時には、「あさイチ」のJAPAなびのコーナーに新潟を代表するアナウンサーとして出演。
全国にその可愛さが広まりましたが、さだまさしさんの番組に出演された時にも、美人だと話題になりました。
入局3年目の2015年春には、広島放送局に異動し、「おはようひろしま」を隔週で担当するなど、徐々に活躍の幅を広げています。
他にも、「金曜夕方どぉ~かいの!」やラジオでのニュースや気象情報を担当されることもあるようです。
上原光紀アナは結婚している?
今のところ、結婚の噂はないようです。
まだ20代なかばですし、何より入局3年目で、一番仕事が楽しい時期ですよね!
それに、地方局勤務中という壁もあり、NHKの女子アナの中には、30歳前後で結婚される人も多いので、しばらくは結婚や熱愛の噂はないのではないかな…と個人的には予想しています。
結婚・出産を経験したあとでも、それをキャリアに活かして得意分野の番組を持ち、活躍できるのがNHKのアナウンサーのいいところですよね。
上原光紀アナは、広島でしっかり経験を積んで、早く東京勤務になり、全国放送で活躍していただきたいですね!
同じくリオ中継を担当している【キス顔】で有名になった澤田彩香アナウンサーも要チェックです!
上原光紀さん画像集
※クリックすると拡大します。
引用:岡山モモのアナ,アナウンサーキャスターブログ,Moulin Rouge!,真之神道流 女子力向上委員会。,アナレタッチ2
まとめ
・1991年3月31日、宮崎県で生まれ、その後神奈川県横浜市で育っている。
・「光紀」という名前は、生まれ故郷宮崎の、暖かい春の日差しをイメージして付けられた。
・大学時代には、フィールドホッケー部に所属していたそうで、特技にスキーや短距離走、垂直跳びを挙げていることからも、運動神経の良さが伺える。
・慶應義塾女子高校を経て、慶応義塾大学法学部政治哲学科に進学し、2013年NHKに入局。
・2015年春には、広島放送局に異動し、「おはようひろしま」を隔週で担当、「金曜夕方どぉ~かいの!」やラジオでのニュースや気象情報も担当する事がある。
・今のところ、結婚の噂はないようです。