藤林温子アナウンサーがかわいい!年齢や身長、芸人と結婚離婚の噂?

藤林温子アナウンサーは毎日放送のアナウンサーですが、その可愛さから話題になっていますが引退や退職の噂もチラホラ出てきます。

そんな話題の藤林温子アナウンサーの年齢や身長、カップや結婚や旦那の噂など調査します!

スポンサードリンク

藤林温子アナウンサーのプロフィールwiki

名前藤林温子(ふじばやし あつこ)
生年月日1992年10月16日
出身地福井県坂井郡金津町(現あわら市)
学歴法政大学理工学部機械工学科
所属毎日放送 総合編成局アナウンスセンター
身長・体重152.5cm
血液型確認中
カップ B~Cカップ

趣味は美味しいもの巡り、旅行の計画をすることで、特技はモダンバレエと座布団回し、溶接。

モダンバレエは小さい頃から15年間習っており、体に染みついているほどで、座布団回しはさんまさんから「座布団を回せるアナウンサー」としても認知されるほどで、うつ伏せで本を読んだりテレビのリモコンを使いながら1時間ほど回すことができるそうです。

回し方はうつ伏せ状態で右足のみで回します。

溶接は大学時代に機械工学科専攻である事もあり、学校で経験し習得したようです。

好きな食べ物は卵料理全般で「〇〇茶」と名前の付くお茶やスイーツ全般が好きとのこと。

お父さんは麻酔科医で大学病院に勤務し、その影響もあってか藤林温子アナウンサーも医療ドラマのサウンドトラックをよく聞くそうです。

スポンサードリンク

藤林温子アナウンサーの経歴

福井県坂井郡金津町(現在のあわら市)出身で北陸高等学校から法政大学理工学部機械工学科へ進学します。

高校時代はすごい人見知りだったようで大学へ進学するのも厳しいくらいの人見知りだったようです。

しかし先生から「人見知りを克服するためには、アナウンサーになるつもりで(人前で)話せるようになった方が良い」と言われ、アナウンサーを目指したそうです。

ただ、アナウンサーになれなかった時の進路のことも考え、工学部という技術職にもつける学科を選択。

大学時代は日本科学未来館へ幾度となく足を運び、大学では焼き色をまんべんなく付けることができる為のトースターの研究に取り組んでいました。

また故障の原因を探るため、自力で洗濯機を分解するなどリケジョっぷりをいかんなく発揮しています。(その後組み立てられたのかは不明ですが)

大学卒業後の2015年に毎日放送へ入社し、2015年5月にMBS「通快!明石家電視台」のMBSアナウンサー大集合2015を見学しその模様が放送されテレビデビューを果たします。

同じ年の7月には同局の看板番組でもある「ちちんぷいぷい」への初出演も果たします。

10月から同番組内で卵好きな部分を活かし「藤林温子の連続たまご紀行」というコーナーを担当します。

また機械工学科卒という強みを活かし、理系の話題の進行役を務める事も多々あります。

2016年には選抜高等学校野球大会のダイジェスト番組「みんなの甲子園」でアシスタントを務め、2019年から阪神タイガースの取材やリポートも担当します。

2019年にはアニメ「ランウェイで笑って」のオーディションに参加し、見事合格し須東晴香役で声優デビューを果たしています。

2021年4月にはちちんぷいぷいの後継番組となる「よんチャンTV」の火曜アナウンサー企画に起用され、同時に鶴橋風月ラジオCMでのナレーションが評価され第46回(2020年度)のアノンシスト賞・CM部門で最優秀賞も受賞。

しかし2022年に急遽体調を崩し3月には「せやねん!」や「よんチャンTV」などの番組を一斉に降板し、休職し実家で静養期間に入ります。

その後7月には「メッセンジャーあいはらのYouはこれから!」でアナウンサーとしての活動を再開し復職を果たします。

現在は「痛快!明石家電視台」「せやねん!」「アプデしてる?」「ヤマヒロのぴかッとモーニング」など第一線で活躍しています。

2023年5月から係長級のポストである「主事」ポストも務めています。

この他にもJNN・JRN加盟局の優秀なアナウンサーを表彰するアノンシスト賞での2020年度CM部門最優秀賞も受賞するなどキャリアウーマンの道を突き進んでいます。

藤林温子アナウンサーの彼氏や結婚の噂は

藤林温子アナウンサーは2019年3月に「せやねん!」のロケ企画で一緒に出演していたお笑い芸人のからし蓮根の伊織さんとの婚姻届けを2020年9月12日に提出。

この時、藤林温子アナウンサーの家には息子がいなかったことから、お父さんに婿養子を懇願され、旦那さんが婿養子になったため苗字は藤林のまま変わっていません。

しかし体調不良で休職中だった2022年5月には価値観の違いを理由に離婚を発表。

現在は独身であると公表しています。

これからの藤林温子アナウンサーの益々のご活躍に期待しております♪

スポンサードリンク

藤林温子アナウンサーまとめ

・趣味は美味しいもの巡り、旅行の計画をすることで、特技はモダンバレエと座布団回し、溶接。

・座布団回しはさんまさんから「座布団を回せるアナウンサー」としても認知されるほどで、うつ伏せで本を読んだりテレビのリモコンを使いながら1時間ほど回すことができる

・好きな食べ物は卵料理全般で「〇〇茶」と名前の付くお茶やスイーツ全般が好き

・福井県坂井郡金津町(現在のあわら市)出身で北陸高等学校から法政大学理工学部機械工学科へ進学

・2015年に毎日放送へ入社し、2015年5月にMBS「通快!明石家電視台」のMBSアナウンサー大集合2015を見学しその模様が放送されテレビデビュー

・2015年7月には同局の看板番組でもある「ちちんぷいぷい」へ初出演

・2016年には選抜高等学校野球大会のダイジェスト番組「みんなの甲子園」でアシスタントを務め、2019年から阪神タイガースの取材やリポートも担当

・2019年にはアニメ「ランウェイで笑って」のオーディションに参加し、見事合格し須東晴香役で声優デビュー

・2021年4月にはちちんぷいぷいの後継番組となる「よんチャンTV」の火曜アナウンサー企画に起用され、同時に鶴橋風月ラジオCMでのナレーションが評価され第46回(2020年度)のアノンシスト賞・CM部門で最優秀賞も受賞。

・2022年に急遽体調を崩し3月には「せやねん!」や「よんチャンTV」などの番組を一斉に降板し、休職し実家で静養期間に入る。

・7月には「メッセンジャーあいはらのYouはこれから!」でアナウンサーとしての活動を再開し復職

・2023年5月から係長級のポストである「主事」ポストも務めている。

・2020年9月12日にお笑い芸人のからし蓮根の伊織さんとの婚姻届けを提出。

・2022年5月には価値観の違いを理由に離婚