桑子真帆がの年齢や結婚は?現在子供はいる?

NHK「ブラタモリ」で人気に火がつきになり、BSプレミアム「ワラッチャオ!」の初代お姉さんも務め現在はNHKニュース7のサブキャスターを務めるなど、幅広い活躍を見せている桑子真帆アナウンサー。

広島放送局から全国区に抜擢された桑子真帆アナについてまとめてみました!

スポンサードリンク

桑子真帆さんの経歴

名前 桑子真帆(くわこまほ)
生年月日 1987年6月10日
出身 神奈川県川崎市
趣味 お買い物、楽器演奏、鉄道旅行
学歴 東京外国語大学ロシア・東欧課程(チェコ語専攻)
身長 158cm
血液型 A型

身長はNHK長野ニュース内『桑子アナが健康測定にチャレンジ!』のコーナーで身長を測定しており、その中で158.3cmという結果が出ておりましたのでかなり正確な情報になります。

バストはそこそこ大きいのではと思われ、おそらくC~Dカップはあるのではないでしょうか。

鉄道旅行が趣味で青春18きっぷで北海道内を回って帰ってきたこともあるという話もあります。

青森放送アナウンサーの桒子英里は再従姉妹に当たるというプチ情報も。

普段は日本テレビ『スッキリ』を視聴しているようで、「クイズッス」の天の声を担当したいと話していたこともありますが、フリーになればすぐにさせてもらえそうですよね!

スポンサードリンク

桑子真帆さんの経歴

神奈川県生まれで小学校時代、クローズアップ現代でおなじみの国谷裕子アナウンサーに憧れ、鴎友学園女子高等学校を卒業後、東京外国語大学ロシア・東欧課程(チェコ語専攻)を専攻し、この時NHKでアルバイトをしていたこともあったそうです。

卒業後の2010年にNHK入局、長野放送局に配属され着信御礼!ケータイ大喜利にも出演したことがありました。

同期の女子アナには大成安代アナウンサー田中泉アナウンサーがいます。

3年間長野で過ごした後、2013年4月に広島放送局へ異動し、おはようひろしまのキャスターの他、BSプレミアムの『ワラッチャオ!』の初代お姉さんにも抜擢され月に1回、東京に出張して収録を行っていたいう。

2年間広島で活躍した後、2015年3月の人事異動で東京アナウンス室へ異動となり、NHKニュース7のサブキャスター、首都圏ニュース845のキャスター、ブラタモリのアシスタントと3つの番組が決まるなど、今後の活躍がますます期待されます。

2016年4月には「ニュースチェック11」のキャスターを、2017年4月には「ニュースウオッチ9」のメインキャスターを務めています。

また、2017年、2018年、2020年に「NHK紅白歌合戦」の総合司会を担当。

2020年3月末から「NHKニュースおはよう日本」のメインキャスターを担当し、2022年春から「クローズアップ現代」を担当しています。

スポンサードリンク

桑子真帆さんは結婚しているの?

2017年5月にフジテレビアナウンサーの谷岡慎一さんと結婚しますが、2018年6月3日に離婚しています。

正確なアナウンスの実力も高く評価されている存在であり、東京アナウンス室へ異動となりしばらくは仕事に打ち込むのではないでしょうか。

再婚も含めて、仕事やプライベート共に幸せになってほしいですね♪

今後益々のご活躍を期待しております!!

同期の田中泉アナウンサーも可愛いと評判です♪

スポンサードリンク

まとめ

・身長はNHK長野ニュース内『桑子アナが健康測定にチャレンジ!』のコーナーで身長を測定しており、その中で158.3cmという結果が出ていた。

・神奈川県生まれで小学校時代、クローズアップ現代でおなじみの国谷裕子アナウンサーに憧れ、鴎友学園女子高等学校を卒業後、東京外国語大学ロシア・東欧課程(チェコ語専攻)を専攻し、この時NHKでアルバイトをしていたこともあった。

2010年にNHK入局、長野放送局に配属され着信御礼!ケータイ大喜利にも出演したことがあった。

・2015年3月の人事異動で東京アナウンス室へ異動となり、NHKニュース7のサブキャスター、首都圏ニュース845のキャスター、ブラタモリのアシスタントと3つの番組が決まる。

・2016年4月には「ニュースチェック11」のキャスターを務めた。

・2017年4月には「ニュースウオッチ9」のメインキャスターを務めた。

・2017年、2018年、2020年に「NHK紅白歌合戦」の総合司会を担当。

・2020年3月末から「NHKニュースおはよう日本」のメインキャスターを担当し、2022年春から「クローズアップ現代」を担当。