中川緑アナウンサー結婚は?年齢や旦那の情報とNHK日曜討論画像が!

NHK日曜討論会の司会をつとめている中川緑アナウンサーは、部長級のシニアアナウンサーで、硬派な番組を中心に担当されています。

大河ドラマ「花燃ゆ」のミニコーナーでもナレーションを務められていますよね。

NHKを代表する女子アナとして、後進の育成とともに自身も最前線で活躍されている中川緑アナウンサーのその魅力に迫ろうと思います!

スポンサードリンク

中川緑アナウンサーのプロフィール

中川緑アナウンサーは、1966年7月1日生まれで、2021年には55歳になります。

千葉県松戸市の出身で、ショートカットがとてもお似合いで、年齢を感じさせない可愛らしさですよね!

中川緑アナウンサーは「日曜討論」などの担当番組のイメージから、真面目なイメージが強いですが、実ははっぴいえんどなどの音楽に詳しく、しかもドラマーなんだそうです!

それ以外にも、オーボエや打楽器、ウクレレなどの楽器演奏が得意なのだとか。

NHKのアナウンサーは、清楚な印象とギャップのある趣味や特技を持たれている方が多いですよね。

ぜひいつか、腕前を拝見したいです。

中川緑アナウンサーの経歴

中川緑アナは、松戸市立常磐平中学校、日本大学習志野高等学校を経て東京女子大学を卒業し、1989年にNHK入局。

初任地は大阪放送局で、その後東京アナウンス室、大阪、東京、京都、東京と関西・東京間を往復されています。

地方への配属がなく、メイン地域を担当されていることからも実力の高さが伺えますね。

アナウンサー歴は20年を超えるベテランで、そのうち半分を関西で過ごしているため、「大阪を第二のふるさと」と述べています。

現在の担当番組は、「日曜討論」の司会、ラジオ「音の風景」のナレーション、「古典芸能への招待」の案内役などです。

ベテランアナウンサーならではの存在感と、柔らかいナレーションは耳に心地よいです。

スポンサードリンク

中川緑アナウンサーは結婚している?

NHKのアナウンサーは、結婚や出産後も変わらず仕事を続けられている方が多いですが、あまり民放では例が少ないと思います。

中川緑アナウンサーは結婚しているのでしょうか?

調べてみたところ、公式には発表されていませんが、結婚されているということが分かりました。

といっても、かつてある番組に出演されている時に口にされたことがあるという程度です。

ちなみに、その番組によるとお相手は年下なのだとか。

しかし、お子さんがいるかどうかについては不明です。もしいらしたとしたら、素敵なお母さんでしょうね!

これからも、落ち着いたアナウンスと司会力でNHKをけん引して欲しいです!

今後益々のご活躍を期待しております!!

コスプレで話題の小野文恵アナウンサーも要チェックです!


まとめ

中川緑アナウンサーは、部長級のシニアアナウンサーで、硬派な番組を中心に担当。

・1966年7月1日生まれで、2015年には49歳。

はっぴいえんどなどの音楽に詳しく、しかもドラマーでオーボエや打楽器、ウクレレなどの楽器演奏が得意。

・アナウンサー歴は20年を超えるベテランで、そのうち半分を関西で過ごしているため、「大阪を第二のふるさと」と述べている。

・現在の担当番組は、「日曜討論」の司会、ラジオ「音の風景」のナレーション、「きょうの健康」の司会。