佐々木理恵の旦那は医師?結婚や子供の情報はある?

佐々木理恵さんが現在担当中の「おはよう九州・沖縄」では、アナウンサーと気象情報の両方を担当している珍しいキャスターですが、「それでは、今日もいい一日になりますように!」という言葉に一日の元気をもらっている方も多いのではないでしょうか?

キャスターから気象予報まですべてを番組内でこなすハイパーキャスターで最近はツイッターも始め、今回はそんな佐々木理恵アナウンサーのプロフィールや噂について調べてみました!

2022年2月10日をもって産休の為、しばらくお休みするとのことです。

スポンサードリンク

佐々木理恵さんプロフィール

名前 佐々木理恵(ささき りえ)
生年月日 1983年2月10日
出身地 福岡県福岡市
学歴  九州大学大学院博士前期課程修了
血液型 不明
身長 161cm
カップ B~Cカップ?

趣味はピアノ、日本舞踊、料理でここ数年、季節の植物を見つけながら散歩するのが好きになったそうです。

幼いころからピアノを習っており、様々な音楽に触れる機会があり、その他にも理科にも興味があり、絵を描くことも好きだったという話もネット上にはあります。

幼い頃からピアノを習っていたこともあり絶対音感があるそうです。

現在は福岡放送局関係のメディアやアート関連のイベントでも司会をする事もあります。

他にも音楽鑑賞・美術館めぐり、喫茶店でコーヒー飲みながらゆっくりするのが好きだそうです。

大学では芸術工学を専攻し、アートやデザインについて学んでいたそうで、何かを作り上げるのが好きとの事。

スポンサードリンク

佐々木理恵さんの経歴

佐々木理恵さんは福岡県出身で、筑紫女学園中学、筑紫女学園高校卒業後、音大に進むことも考えていましたが全国で唯一の九州大学芸術工学部の音響設計学科に2001年に入学し、作曲家の中村滋延さんのゼミに参加しながらメディアアートの世界を研究していました。

2005年には九州大学大学院の芸術工学府芸術工学修士を修了し、芸術工学修士を取得します。

大学院修了後の2008年にNHK福岡放送局の契約キャスターとして入局し、4年間に渡りお昼前の情報番組「ぐるっと8県 九州沖縄」で主に福岡県域枠を担当していました。

2011年に気象予報士の資格を取得した後、2012年、同期だった秋山千鶴アナウンサーがラジオセンターへの移籍した事により、九州地区の夕方ニュース担当者に抜擢されました。

2015年からは朝のニュース番組を一人で任されるなど躍進が続きます。

また2017年に防災士の資格も取得し2018年4月以降「おはよう九州沖縄」のブロック気象情報も担当しています。

2024年にはMBA(経営学修士)を取得。

過去にはおはよう九州沖縄スペシャルで番組の舞台裏が特集されたが、ヘアセットまで自身で行うことに仕事に対する姿勢に好感が持てるとの声もありました。

視聴者からも安定のアナウンス力や声質が評価されており、おはよう九州沖縄終了1分前に行われる的確かつ流暢なまとめる力はもはや職人技と言われ全国NO.1との呼び声も高く、「契約キャスターだそうだがこんな人をネット(全国放送)で出すべきだろう。」との声も出ているほど。

NHK福岡放送局には他に岡野唯アナ、柴田文子アナ、辻本彩乃アナ、中尾友香アナ、中田理奈アナ、福地礼奈アナらもいますので、こちらも要チェックです♪

スポンサードリンク

佐々木理恵さんの旦那や結婚の噂は?

佐々木理恵さんの出演番組や出演量が減っていることから、一時期は結婚しているのではないかという噂がありましたが、公式を含めそのような情報は確認されておりませんので真偽のほどは不明です。

でも今は気象情報まで担当する様になり、仕事一本でやっていきたいような気持も垣間見えます。

コーヒーショップの画像もたくさんアップされていますが、カフェで息抜きしながら頑張ってほしいですね!

最近(2021年4月)からツイッターも始めていますが、仕事もプライベートも充実させて、今後益々のご活躍を期待しております!!

2022年2月10日追記

本日をもって産休の為お休みに入るようです。

第一子となるお子さんですが、また元気な赤ちゃんを産んで戻ってきてくれる事を祈っています。

2025年4月13日追記

2022年2月11日から2022年5月1日まで産休に入り、2022年3月18日には出産したと見られるツイートを行っています。

スポンサードリンク

佐々木理恵さんまとめ

・趣味はピアノ、日本舞踊、料理でここ数年、季節の植物を見つけながら散歩するのが好き。

・幼い頃からピアノを習っていたこともあり絶対音感がある。

福岡県出身で、筑紫女学園中学、筑紫女学園高校卒業後、音大に進むことも考えていましたが全国で唯一の九州大学芸術工学部の音響設計学科に2001年に入学し、作曲家の中村滋延さんのゼミに参加しながらメディアアートの世界を研究。

・2005年には九州大学大学院の芸術工学府芸術工学修士を修了し、芸術工学修士を取得。

・大学院修了後の2008年にNHK福岡放送局の契約キャスターとして入局し、4年間に渡りお昼前の情報番組「ぐるっと8県 九州沖縄」で主に福岡県域枠を担当。

・2012年、同期だった秋山千鶴アナウンサーがラジオセンターへの移籍した事により、九州地区の夕方ニュース担当者に抜擢。

・在職中に気象予報士の資格も取得し2018年4月以降「おはよう九州沖縄」のブロック気象情報も担当。

・2024年にはMBA(経営学修士)を取得。

・2022年2月11日から2022年5月1日まで産休に入り、2022年3月18日には出産したと見られるツイート。