NHK福井放送局所属の森下絵理香アナウンサーは2015年4月1日に入局した、新人アナウンサーです。
そんなフレッシュな彼女ですが、実は気象予報士だったとの噂が!
気になる、森下絵理香さんについて調べてみました!
森下絵理香さんのプロフィール
名前 | 森下絵理香(もりしたえりか) |
生年月日 | 不明 |
出身 | 東京都生まれ、神奈川県育ち |
学歴 | 上智大学 |
血液型 | 不明 |
身長 | 不明 |
カップ | B~Cカップ |
好きな食べ物は、ラーメン、みそ汁と白米と肉、イチゴのタルトなどのスイーツ全般。
趣味は、アコースティックギターやお絵かきと、なかなかアーティスティックです。
リフレッシュ術は、たらふく食べて、おなかを抱えて笑いあうことだそう。
もしアナウンサーになっていなかったら、それでもテレビに関わる仕事がしたいというほど、テレビが好きなんだとか。
テレビ業界への熱意や意気込みは十分ですね!
森下絵理香さんの経歴
森下絵理香さんは東京都出身、神奈川県育ちで、上智大学を卒業後、2015年にアナウンサーとしてNHKへ入局しています。
2015年6月7日放送のNHK「NHKとっておきサンデー」にて新人アナウンサーのお披露目があり、庭木櫻子アナウンサー、橋詰彩季アナウンサー、副島萌生アナウンサーとテレビ初出演を果たしています。
初任地は福井放送局に決定しています。
また、英語が堪能で、気づかいもできる才女と評判になっているようです。
実は天気予報士だった!?
大学3年生のときに、気象予報士の資格を取得しています。
気象予報士学生会、ウェザーマップに所属していました。
しかし、天気予報はあまり当たらなかったようです・・・
天気予報士の資格取得を志したきっかけは、中学2年生の冬のある日に、科学の先生がとても嬉しそうに、雪が降るかどうかを自分で予報した話をしてもらったことだそうです。
そのときに、天気は毎日変わるから、そのたびに新しい発見や気づきがある。未来が分かるなんて魔法のようだな、と自分の知らない知識や手法の存在に胸が高鳴ったそうです!
気象予報士の資格を活かして、お天気コーナーを担当する日も近いのでは!?
英語もペラペラということで、海外からの中継やハリウッドスターのインタビューなど活躍の場は広そうです。
NHKの注目株、森下絵理香さん。
今後益々のご活躍を期待しております!!
同期の庭木櫻子アナウンサーも可愛いと評判です!
森下絵理香さん画像集
※クリックすると拡大します。
まとめ
・2015年4月1日に入局した、新人アナウンサー。
・東京都出身、神奈川県育ちで、上智大学を卒業後、2015年にアナウンサーとしてNHKへ入局。
・英語が堪能で、気づかいもできる才女と評判になっている。
・大学3年生のときに、気象予報士の資格を取得し、ウェザーマップに所属していた。