端正な顔つきに対称的なパワフルなボディの女流棋士、井道千尋さん。
女流棋士による美少女ユニットを結成するぐらいの可愛らしさをもっていて人気を博しています。
食べることと寝ることが大好きな女流棋士、通称「能登のひだまり」井道千尋さんを今回はご紹介いたします。
井道千尋さんのプロフィール
名前 | 井道千尋(いどう ちひろ) |
生年月日 | 1988年5月21日 |
出身地 | 石川県珠洲市 |
学歴 | 石川県立珠洲実業高等学校 |
所属 | 日本将棋連盟 |
師匠 | 木村義徳(9段) |
身長 | 不明 |
カップ | C~Dカップ? |
女流棋士番号は58→34に変更なり、趣味は子供と遊ぶことと食べることです。
得意戦法はアマチュア時代に石川県在住のアマチュア強豪、鈴木英春さんの指導を受けており、鈴木さんのオリジナル戦法として有名な「かまいたち戦法」を得意としています。
食べる事が大好きで、特に甘いものが好物のようです。
一番好きなのはあんみつだと自身で語っています。
井道千尋さんの経歴
井道千尋さんは石川県珠洲市出身で、石川県立珠洲実業高等学校卒業して2005年4月、女流2級に昇級し女流棋士としてプロデビューします。
「キラリっ娘」という女流棋士のユニットを里見香奈さん、室田伊緒さんと結成しており、数々の将棋イベント出演や「キラリっ娘のそよ風日記」というブログを井道千尋さん中心に更新していました。
2006年に女流1級に昇級し、2007年には高校を卒業し拠点を東京へ移しています。
2008年、第35期女流名人戦で予選を勝ち抜き、B級リーグからA級リーグへの昇格も果たし、ついに女流初段に昇段します。
ちなみにキラリっ娘のユニットは、井道千尋さんが東京に移ってからも活動を続けていましたが、2010年に解散しています。
食べることには話題に事欠かなく、対局中に休憩所ではいつもホワイトチョコを食べているとか。
恋愛に関しては、自身でかなり積極的であることを明かしており、攻めっ気たっぷりという表現をされていました。
付き合う男性は性格→経済力→容姿で決めるそうです。
結婚の噂はまだありませんが、年齢も適齢期なので充分にその可能性はありますね。
たくさん美味しいものを食べつつも、身体をしっかりと管理して今後タイトル奪取に燃えてほしいです。
今後の井道千尋さんの成長とご活躍に期待しております。
「キラリっ娘」を結成していた室田伊緒さんも非常に可愛いと人気です♪
井道千尋さん画像集
※クリックすると拡大します。
引用:女流棋士ブログ-日本将棋連盟女流棋士会WEBSITE,井道千尋の『破天荒ブログ』,CityDiver,女流王座中継ブログ,マイナビ将棋情報局,囲碁将棋画像ブログ,日本将棋連盟ネット支部,リコー杯女流王座戦中継ブログ,女流棋士写真館
まとめ
・得意戦法はアマチュア時代に石川県在住のアマチュア強豪、鈴木英春さんの指導を受けており、鈴木さんのオリジナル戦法として有名な「かまいたち戦法」を得意としている。
・食べる事が大好きで、特に甘いものが好物。一番好きなのはあんみつ。
・石川県珠洲市出身で、石川県立珠洲実業高等学校卒業して2005年4月、女流2級に昇級し女流棋士としてプロデビュー。
・「キラリっ娘」という女流棋士のユニットを里見香奈さん、室田伊緒さんと結成しており、数々の将棋イベント出演や「キラリっ娘のそよ風日記」というブログを井道千尋さん中心に更新していた。
・2008年、第35期女流名人戦で予選を勝ち抜き、B級リーグからA級リーグへの昇格も果たし、ついに女流初段に昇段。
・対局中に休憩所ではいつもホワイトチョコを食べている。
・恋愛に関しては、自身でかなり積極的であることを明かしており、攻めっ気たっぷり。
少子高齢化がもたらす問題は。